部分リフォーム事例
東京都足立区 S様邸
東京都足立区の1F倉庫改修工事の施工事例です。 ホームページよりお見積り依頼をいただいたお客様より、「1F部分を倉庫として使用したい」とご相談をいただき、トイレ以外の水廻りの解体、既存の柱のカット・梁掛け、壁・天井・床の張り込み工事をご依頼いただきました。
現状の床は湿気で傷んでおり、抜けてしまいそうな箇所がある状態でしたが、「重いものを置くことがある」とご要望いただいておりましたので、床を解体後に湿気対策としてベタ基礎工事を施工して、根太を新しく組みなおしています。
浴室・洗面室・トイレは2Fにも設置されているため、1F部分はトイレ以外解体しています。トイレは配管の切り回し工事を施工して、もともと洗面室があった場所に移動しました。簡易的な手洗い場も設置しています。
倉庫として広く使用するため、既存の壁を解体・柱をカットして梁掛けを2箇所施工しています。床材は構造用合板、壁材はOSBボード、天井材は石膏ボードを使用しています。倉庫として使用する空間のため、クロスなどの化粧工事は施工していません。







リフォーム作業写真
壁の解体をしていきます。
床の解体をしていきます。
天井もすべて解体していきます。
水回りも解体していきます。トイレは配管切り回し後に、洗面室側に移動させます。
壁や柱をなくして倉庫を広く使用するため、柱をカットしていきます。
梁をかける部分の柱を、ノミで削っていきます。
ノミで削った部分に梁をかけていきます。
新しくかけた梁をボルトで固定していきます。
新しく根太を組んでいきます。この段階で床下はベタ基礎工事を施工してコンクリートになっています。
最後に天井材・壁材・床材を張り込んで完了です。