部分リフォーム事例
埼玉県さいたま市 N様邸
埼玉県さいたま市の屋根塗装・棟板金改修工事の施工事例です。
弊社チラシからお問い合わせをいただき、先ずは現地調査に伺いました。屋根のスレートの傷み、割れもあり、棟板金も浮いていたため、お客様とご相談後に屋根塗装・棟板金改修工事をご依頼いただきました。
既存の棟板金を解体・撤去後に貫板にエコランバーを設置して新しく棟板金を取り付け、屋根塗装は日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」を使用して、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りで塗装しました。
リフォーム作業写真

屋根塗装・棟板金改修工事を施工するため、先ずは足場を組み立てていきます。

既存の棟板金を解体していきます。

既存の貫板を撤去していきます。

新しく貫板を取り付けます。新しい貫板はエコランバーという製品を取り付けます。樹脂製なので耐久性が高く、木の様に経年により腐食しない貫板です。

エコランバーを棟全体に取り付けていきます。

エコランバーの上に新しい棟板金を取り付けていきます。

続いて屋根塗装を施工します。先ずは屋根の高圧洗浄をしていきます。

屋根の下塗りをしていきます。

屋根の中塗りをしていきます。

屋根の上塗りをして完了です。
ビフォーアフター

施工前の棟板金です。

施工後の棟板金です。

塗装前のです。

塗装後の屋根です。高圧洗浄後に日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」を使用して下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで塗装しました。







