部分リフォーム事例
埼玉県川口市 N様邸
埼玉県川口市の雨樋交換工事施工事例です。
アフターメンテナンス時に「雨樋から雨漏れして下屋根に水が垂れて音が出てしまう」とご相談いただき、雨樋を確認すると、大屋根の雨樋に亀裂が入り、そこから雨水が下屋根に垂れている状態でした。
また、雨樋自体も経年により歪んでしまい勾配が取れていない状態のため、既存の雨樋を取り外して、新しく雨樋金具・雨樋取付工事をご依頼いただきました。
既存の雨樋は雨樋金具の間隔が広く勾配がうまくとれていない状態のため、新しく取り付ける雨樋金具は間隔を狭くして勾配をとっています。間隔を狭くすることで雪などの荷重に対する強度も上がっています。










リフォーム作業写真
足場を組み立てていきます。
既存の雨樋・竪樋を取り外していきます。
雨樋金具を取り付けていきます。既存の雨樋金具より間隔を狭くして勾配を取りながら取り付けます。
竪樋の金具も取り付けていきます。
新しい雨樋を取り付けていきます。
すべての雨樋・竪樋を新しく取り付けて完了です。